一年間の留学に必要な費用は?節約したのに結局、資金難に!

スポンサーリンク
スペイン留学
この記事を書いた人
はな

2019~2021年までスペインで語学留学。2021年秋からはイタリアで美術史修士課程。スペイン語 Dele C1, 英語 IELTS 6.5。社会人留学、語学学習ときどき旅行についてまとめています。趣味は美術館・教会巡り、ポストカード・古紙幣収集。

はなをフォローする

語学を身に着けたい!
視野を広げたい!
海外に住んでみたい!

上記だけでなくとも、色んな理由で留学に関心を持っている人がいると思います。

しかし、一番の心配ごとは「費用」の問題という人も多いのではないでしょうか。

私も留学前は、同じように費用について非常に悩みました。

そこで今回は、一年間スペインに語学留学している私が、実際に準備などで必要になった費用の詳細について詳しくご紹介していきます!

スポンサーリンク

私の留学事情

留学費用についてご説明する前に、留学の条件によっても金額は大きく差が出ると思うので、私の留学事情について簡単にご紹介します。

  • 行先 スペイン・バレンシア(第三の都市)
  • 目的 スペイン語習得
  • 期間 1年間
  • 費用 全額自費(奨学金なし)

私は大学を卒業後、3年半程度メーカーに勤務して貯金し、今回の留学に至りました。

大学生の方は、交換留学など行かれる方や、留学エージェント経由の方も多いと思いますが、私はほぼすべて自分で手配し、なるべく費用を安く済ませることに徹しました。

留学費用の合計は185万円

結論から言うと、年間の語学留学の際に必要だと感じた金額は、185万円でした。

これはあくまで私の場合の金額です。目安程度に考えてください!

私はとにかく費用を安く(予算200万以下)抑え、一年間以上は留学したいということを基準に考えました!

いろんな検討をして、いろんな工夫をしてみた結果、内訳は以下の通りになりました。

・語学学校 一年間(60万円程度)
・海外旅行保険 一年間(16万円
・航空券(往復10万円
・家賃(3.7万円×12か月 計45万円
・生活費(4.5万×12か月 計54万円

合計185万前後

余裕を持って現地に行きたいという気持ちもあり、合計で250万円を貯金しました。

なお、その他に私は国内の支払い及び、中期(2週間程度)の旅行3回の出費があります。

これらが原因で留学途中に資金不足に陥ります(笑)が、一般的には不必要な出費ですので、まずは省いて必要なものだけご紹介していきます!

留学費用:語学学校

語学学校の金額は為替レートにも大きく影響を受けますが、一年間で4,500€(当時のレートで60万円前後)でした。

ただし、学校選びの基準は費用以外にも、学生の年齢層、学校規模、立地、国籍比率など重要なポイントがあるので、そこも良くチェックしましょう!

個人的に感じた語学学校のポイント

  • 都市部には複数の語学学校があるので費用を比較する
  • 比較する際にビザが認可される学校か確認する
  • 期間が短いほど安いとは限らないので、複数の期間で見積もりを取る

私は留学する街を決めたのち、スペイン留学を斡旋するエージェントに語学学校の紹介を頼みました。

この場合、最初はほとんどの確率で大手の語学学校を紹介されます。

大手の方が紹介しやすいものありますが、民間の個人経営の語学学校だと長期滞在ビザ不可の可能性があるようです。

相見積もりをとる!

私はどうしても一年間、予算の範囲内で行きたかったので、無理を言って探してもらい複数校の見積もりを取りました。

半年、9ヶ月、12ヶ月という感じで金額を比較してみると、割引率がわかりやすく、費用に上限がある方には良いと思います!

その結果、大手語学学校の9ヶ月間の値段より私が通っている語学学校の一年間の学費の方が安く、即決しました!

留学費用:海外旅行保険

もし留学先で病気になってしまったら?
もし事故にあったら?

長期間海外に行く人には保険はかなり重要になります。

海外旅行保険の相場は一年間で25万程度だそうです。

なるべく手厚い保障が安心!というのは当然なのですが、国内で加入している保険とのバランスも大切だと思いました。

海外生活に慣れている方、語学が得意な方は現地の留学生向け保険に入られている方もいます。その方が安いことが多いようです。

私は保険などに疎く、スペイン語もまだまだあったため日本の保険会社を探しました。より安く抑えたい方は国外の保険会社でも良いのかもしれません。

留学延長後の保険は、現地のものにしました。

海外旅行保険選びのポイント

  • ビザ申請に必要な項目を入れる
  • 国内での医療・生命保険の加入内容を確認する
  • 海外で自分が一番困ることを想定する

スペイン大使館へ提出するビザ申請書には滞在中の障害・疾病による死亡・治療及び日本への一時帰国をカバーするという記載内容の保険に加入していることと記載されています。

つまり、最低でも「死亡」「治療」「一時帰国」の項目にある海外旅行保険に入る必要がありました。

ちなみにクレジットカード付帯のものは不可と書いてあったので、今回はカード付帯を除きます。

すでに加入済みの医療保険とのバランス

海外旅行保険はいるし、国内の保険はいらないのかな?辞める?減らす?といろいろ考えました。

しかし、加入している保険会社に確認したところ、「英文の証明書があれば、国内外問わず、保険が適用される」とのこと。

つまり万が一の場合、必須加入の海外旅行保険と、既存の保険の両方が下りることになるのです。

そのため、今の保険は変わらず保険料を支払いつつ海外旅行保険は、ビザ申請可能なギリギリの範囲で加入することにしました。

保険は何を付ければいいの?

海外旅行保険には、手荷物がなくなった場合に出る保障や、本人の過失で器物損壊してしまった場合の保証があります。

私は荷物が少なく高額品も持ってきていないので、ものを失うダメージはほぼありません。

どちらかというと、自分が壊してしまった(滞在先で火の不始末がありマンションが火事…とか)場合、金額的にもカバーできる保障が欲しいと思いました。

これらを踏まえると一年間で約15万6千円程度の保険でいくことができました!

もちろん手厚く入るに越したことないのですが、お金がない方にはこのような考え方もあることをお伝えしたいです。

日本の保険会社は保証が手厚く、本当に安心でした!

留学費用:航空券

次に、比較的大きな金額ウェイトを占める航空券ですが、条件が二つあります。

  • 英文の渡航予約証明書が出ること
  • 入国予定日が授業開始日と概ね重なること

安く抑えるためバルセロナ経由で

留学斡旋エージェントには、往復チケット(行きは日付指定、帰りはオープン)で成田-バレンシア17万程度を提示されました。

正直ふつうに安い…と思いましたが、もうすこし抑えられると思いいろいろ調べた結果、「成田-バルセロナ 4万3千円(片道)の航空券」を個人で手配しました。

バレンシアはバルセロナやマドリードに比べ便数が少ないので比較的高いと思ったからです。

バルセロナからバレンシアは鉄道で25€程度3〜4hで行けるので、安さ重視の行程にしました。

片道でもOK

また、ビザ申請に帰国便に関する言及はないため、留学後旅行して帰りたい!と思っていたこともあり、片道航空券を取りました。

実際、留学を延長することになったので、この選択は本当に正しかったです。

往路のチケットが5万円以下だったので、復路も同じくらいの値段だとすると計10万程度になる計算です。

留学費用:家賃・生活費

つづいて生活費についてです。

保険の支払いや奨学金の返済が月に2万2千円程度ある筆者ですが、月々の平均の支出は10~11万円です。

つまり、実際の留学生活にかかっている費用は、8~9万円程度ということになります。

バレンシアの物価はめちゃ安いです!

家賃は4人でシェアハウスをしており、月300€(3万7千円程度)です。

同じスペイン国内への留学だとしても、マドリードやバルセロナはバレンシアより家賃や生活費が高くなりますし、他の物価の高い国だとさらに高くなる可能性があります。

自分の希望の留学先について、事前に情報収集をすることをおすすめします。

留学費用:出国前の合計資金

以上のような過程を経て私はこの内訳に落ち着きました。

  • 語学学校 一年間 60万円
  • 海外旅行保険 一年間 16万円
  • 航空券 往復10万円

準備費用計 約86万円

  • 家賃 3.7万円×12か月 45万円
  • 生活費 4.5万円×12か月 54万円

現地での支出計 約99万円

これらを合わせて約185万円という計算となります。

その他の出費のことも考え、合計250万円を貯めて、満を持して会社を辞めました

結局、留学費用が足りなかった

元も子もないことを言って、本当に申し訳ございません

結論から言うと、250万円貯めて留学に来ましたが、留学費用足りませんでした。(笑)

日本での税金や引き落とし

まず補足説明をすると、筆者には日本での医療保険費12万円、奨学金返済15万円、住民税21万円(前年に収入がある人のみ)など、一年間で合計50万円程度の出費がありました

上記の出費はない人がほとんどだと思いますので、気にしなくて大丈夫だと思います!

要は、旅行しすぎたのが原因

さらに、旅行好きな筆者は、2週間近い中期の旅行を留学に来てから3回もしています。(旅費の総額は30万円くらいだと思います。)

他にも、日本に一時帰国したり、友達とスペイン国内を旅行したり、お金のことを深く考えずに遊びまくりました。

スペインでオンラインの仕事を開始

留学半年くらい経過したころ、ふと気づきました。

あれ?お金足りなくない?

焦った私は、ゼロからオンラインの仕事を開始、なんとかここまで生活を続けることができました。

仕事を始めたおかげで、留学を延長することもできました。

まとめ:多めに費用を用意、もしくは逞しく生きていく力を。

早く留学に行きたい!という気持ちがあると、つい少ない金額でどうにか留学にいけないかと考えてしまいがちですよね。

私もそうでした。

その結果、費用が足りずに現地で仕事を始めることに至っています。

しかし、私の個人的な意見としては、本当に強い意志があれば、どうにかなります。(笑)

留学費用が足りないのであれば、ワーホリで現地に来て、働きながら語学学校に通うこともできます。

私のようにスペインでパソコンを買い(中古で18,000円でした)、フリーランスとして稼ぎながら学生を続けることだって可能です。

とはいえ、留学費用は多めに用意するに越したことはありません!

自分の理想の留学スタイルに近づけるよう、情報収集をしっかり行い、楽しい留学生活を送りましょう!

以上、一年間の留学費用についてでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました